梅雨明けしました🌞

7月18日 

気象庁より『関東甲信・北陸・東北南部が梅雨明けしたとみられる』と発表がありました。

ここから夏か💦と思ってしまうほど、すでに暑さに負けている土曜日の長本です🌞

 

今週は所用にてつくばまで足を延ばしてきました。

つくばと言えば…

煮干ソバの名店、煮干中華ソバイチカワさん

この日はいつものパッツン細麺ではなく、フォロワー限定のイチカワの沼👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワシゴワ太麺と極上煮干しスープ

それに巨大な豚の塊🐷

月末までの期間限定、かつ店内告知ナシのXフォロワー限定

この日に来れてよかったです😊

 

 

で、つくばに来た目的はもちろんですがラーメンだけではありませんよ😅

外構資材のメーカー“Takasho”の発表会がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく見かけるウッドデッキ材のサンプルですが、より本物の木の表情と質感を持った材料が展示されていました

こちらは弊社でもよく使う、木の再生チップと樹脂とを混合させた材“エバーエコウッドⅡ”です👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが新しい“エバーエコウッドリアル”という新商品👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全然表情がちがいます😲

触った質感も木目そのもの…

表面に撥水処理がほどこされており、汚れも付きにくくなっているそうです

 

また、ボード形状の新商品“エバーアートボード”の展示がありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルミ複合材に木目(ほかのデザインもありました)のラッピングが貼られています。

専用の柱や桟を使って塀を作ることができます。

通常1.2m以上のブロック塀に必要な控えブロックを省くことができるので、敷地を無駄なく使いデザイン性の高い外構を作ることがでます。

またリフォーム用の部材も多数用意されており、ブロック塀に直接貼ったり、家の外壁に貼る事もできるそうです。

 

Takashoではタイルも販売しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が気になった商品は、駐車場対応のタイル“セラレバンテ”です👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厚さが20㎜あるので、普通車の乗り入れができるそうです。

また、このような厚いタイルを使うと、段鼻の薄いデザイン性豊かなステップも作れますね。

外構のご相談の際にはご提案させていただきます😊

 

 

 

トヨダ建設の施工事例

施工事例一覧へ