受水槽清掃

こんにちは、田畑です。

 

 

先日、受水槽の清掃が行われました。

 

受水槽とは、簡単にご説明すると、水をためておくタンクのことです😸☝

集合住宅やビルに設置されていて、お風呂、トイレ、水道など、すべての生活用水がこの受水槽を通して供給されています。

 

 

 

受水槽は、学校の隅やビルの屋上などに設置されています。

このような四角い物体、ご覧になったことはございますか?😺

 

 

きれいで安全なお水を利用していただくために、受水槽は1年に1回以上の清掃が義務付けられています。

 

トヨダ建設の受水槽も先日、清掃してぴかぴかにしていただきました。

工事の担当になるまで、受水槽についてわからないことばかりでしたが

実際に関わってみると、安心な水の利用のために、大切な仕事だと実感しました😺