こんにちは、田畑です。

先日行わせていただいた工事の風景をご紹介します。
コア抜きという作業です😸☝
コアドリルという機械を使って床や壁に穴をあけます。
ダイヤモンドコアビットという、刃先に人工ダイヤモンドが焼き付けられたものを装着しているので
コンクリートのように硬いものも切削することができます。

工具について詳しいお客様から教えていただいたのですが、
昔は、人工ではなく天然のダイヤモンドがこの機械の材料として使用されていたそうです。
よって、とてもとても高価だったそうです…勉強になりました😸
コアドリルを使ってあけた穴が、こちらです。
きれいな円筒状です✨

こちらの穴をあけた理由は、手すりの支柱を設置するためです。
手すり工事につきまして、またご報告させていただきます😸👍
