土曜日の長本です🍜
私が一番好きな店
西初石のKiriyaさんで昆布水つけそば 煮干pure(潮)をいただいてきました
よそのお店の昆布水つけ麺との大きな違いは、昆布水が麺とは別の器で提供されるところです
よく見かけるのは麺が昆布水に浸かってる3931WORKSさんのようなこのタイプ👇
これはこれでとても美味しい😋
Kiriyaさんのは、別になってるおかげで麺だけの味を味わえたり、藻塩で食べたり
昆布水につけたり、はたまたつけ汁で食べたりと
同じ麺でいろいろな味を楽しめます✨
それ故に麺が足りないという一面もありますが…😅
こういった創意工夫がKiriyaさんの特徴の一つです
西初石のお店は店舗の内装・設備の改修工事のため8月11日までお休みですが、8月4日までは所沢サクラタウンのラーメンwalkerキッチンに出店されています(地味に遠い💧)
『千葉が誇る淡麗の極』
埼玉のラーメン好きの方々にもぜひ知っていただきたいです
さて前回、映画“国宝”のお話しをしましたが、また映画の話です
みんな大好きなコレ👇
平日のレイトショー
さらにIMAXで割高だというのに満員でした😅
内容は伏せますが、“上弦の参”猗窩座との闘いと決着までが描かれています
その中で猗窩座の人間だったころのエピソードも描かれていますが、ここが好きな人は多いんじゃないですかね
無限列車編で煉獄杏寿郎の人気が爆発し、煉獄さんファンから激しく嫌われた猗窩座ですが、今ファン投票をしたら上位へランクインしそう
もちろんアニメーション映像も素晴らしい出来です
国宝同様、映画館で観ることを強くお勧めします🫰🏻