土曜日の長本です⛑
佐野のアメノオトが9周年を迎えました🎊
今回、埼玉の名店“中華そば四つ葉”との夢コラボ✨
完全事前予約制 限定180杯の111番目をなんとかゲット👍
メニューはコース仕立てです
①秋刀魚のまぜそば マイヤーレモン添え🐟🍋
(四つ葉の3号店 花萌葱の丼で出すところがニクイです♡)
②蛤と松茸の昆布水つけ麺🐚🍄
③3種盛り合わせ🐔🐷🐟
④雨葉そば とかちマッシュの香りと共に~🍄
⑤カルピスバターリゾット
それぞれ量を加減しているとはいえ3杯合計300gの麺とリゾット50gでお腹パンパン😅
来年の10周年も楽しみ♪
以前、“着工前にやる事”という投稿をしました
その投稿では、神棚の移設前に魂抜きという祭事を執り行った様子をご紹介しましたね
今回はその続き
お施主さまに、いままでそこに住む家族を守ってくれた建物に対してお礼をする意味での四方祓いをしていただきました
魂抜きのときに使ったお神酒で建物の四隅をお清めしてくださいました
建築廃材の処理方法が厳しくなってからだいぶ経ちます
アスベスト含有建材の事前調査ののち、現場で解体作業が始まりました🔨
分別処理において最も大切なのは、搬出する前に分別することです
解体といえども現場ではとても丁寧に作業が進められます
雑多に壊してしまうと、分別作業が困難になるからです
部屋ごと・品目ごとに解体して梱包・搬出していきます
来週も安全に作業を進めていきます⛑