物入れを改造しました。 もともとは観音開きの戸が付いた物入れでしたが、急遽仏壇置き場が必要になり… 故人はとても明るくて痛快な方でした。 仏壇置き場って暗いイメージがありますが、そんなのは似合わない方だったので、明るい設 […]
詳細を見る
2018/4/28
物入れを改造しました。 もともとは観音開きの戸が付いた物入れでしたが、急遽仏壇置き場が必要になり… 故人はとても明るくて痛快な方でした。 仏壇置き場って暗いイメージがありますが、そんなのは似合わない方だったので、明るい設 […]
ウッドデッキ工事が完了しました〜✨ 南向きのすべてのサッシから出入り可能な大きな縁側☀ 今回使用したのは〝S-TECH WOOD〟 薬剤を一切使用していない無公害木材です。 環境負荷が少ないの […]
三郷・流山・吉川・越谷・葛飾区等にお住いの皆さま(^-^) おはようございます。 今回は旬野菜の新ごぼうと旬の果物オレンジのご紹介です。 ごぼうには水溶性の食物繊維イヌリンが多く含まれています。 イヌリンは非消化性の多糖 […]
4/22(日) 江戸川河川敷で 「春 ウォーキング」 イベントを開催しました。 🙂 朝から晴天で絶好のウォーキング日和。気温は30℃近くまで上がり暑いぐらいでした。 菜の花は散ってしまいましたが、気持ち良く楽しんでウォ […]
トヨダ建設株式会社は 「ZEH 」(ゼッチ) へ普及に取り組んでおります。 「 ZEH 」(ゼッチ) とは、 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス の略です。 高性能住宅で暮しのエネルギー使用量を減 […]
後谷の家(TRETTIO ver.toyoda) 3月末の上棟以来好天に恵まれ、着々と進んでいます。 2階は天井下地や電気の配線なども始まっています。 ここは吹き抜け部分ですが、 パネルと筋違に囲まれてとっても強そう٩( […]
自社物件のアパートの一室。キッチン・3点式ユニットバスを交換しました。 約30年使用していたものなので、すっきりきれいになりました。 ≪ キッチン ≫ - 施工前 - ↓ - 施工後 - […]
こんにちは。 意匠思案室の小川です。cafe2345店長でもあります。 収納から考える家つくりの提案のお手伝い♪で豊かな暮らしの提案をしていきたい!! 家を立ててから「後悔している箇所」を教えてください。 […]
cafe2345の店長の小川です。 実は、収納に興味がありセミナーや講習会などがあると足を運んでます。 私は、cafe2345の店長でもありトヨダ建設の意匠思案室のメンバーでもあります。 そんな私は、収納の […]
玄関を開けて中に入ると畳の良い香りが(*´ー`*) お施主さまが選んだカーテンも掛かりました。 今回のコーディネートはレイクタウンにショールームのあるジアスさん^ ^ 寝室の壁のアクセントは明るいブルーグレー。 さー、社 […]
クリーニングが始まると、色々なところを隠していた養生シートが剥がされます。 ここで初めて玄関ドアが顔を出します。 イイ感じ♫ 外構工事も着々と。 ここにウッドデッキで縁側を作ります。 ワクワク♪( ´θ`)
内装仕上がってきました^ ^ 2階は事務所。 明るい事務所になりました☀️ 階段がひろーい♪( ´θ`) 屋根上のエアコン室外機の架台。 電気屋さんのお手製でオールステンレス。 屋根の板幅にピ […]